歩き方教室(1年)
2023年6月2日 19時05分松山西交通安全協会や味生地区の交通指導員、松山市役所交通課の職員の方々にお世話になり、安全な道路歩行の仕方を練習しました。
挨拶をした後、青信号は、「渡ってもよい」なので、自分で左右を確かめてから手を挙げて渡ること、踏切を渡る前にも止まって左右を確かめることなどを紙芝居を見ながら教えてもらいました。
次は、体育館につくられた模擬道路で歩く練習です。4人一組になり、一時停止の仕方や右側を一列で歩くこと、見通しの悪い角では一歩前へ出て左右を確認することなどを教えてもらいながら歩いていきました。
自分の身を守るために大切なことを教えていただいた貴重な学習会でした。来ていただいた皆様、ありがとうございました。
この日の下校は雨でしたが、傘を差しながらも手を挙げて横断歩道を渡ろうとする1年生。学んだことが、しっかりと頭に残ったようです。