松山市立味生(みぶ)小学校 

 Matusyama city Mibu elementary school   

               IMG_0404  IMG_0385  

       

〒791-8056  愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980

小中連携校: 味生第二小学校ホームページ  津田中学校ホームページ  

愛媛スクールネットサイトポリシー

自転車教室(3年)

2024年11月18日 17時13分
3年

 先週の金曜日、自転車教室がありました。最初に交通指導員の方のお話を聞きました。自転車に乗るときには何に気を付けて乗ればよいか、自転車の事故にはどのようなものがあるのかなどを教えていただきました。

IMG_4538 IMG_4545 IMG_4552

 次に、実際に自転車を乗るときの横断歩道や踏切の渡り方や、右折や左折をする方法を学びました。自転車に乗った時の右折、左折方法を初めて知った児童も多かったです。

IMG_4606 IMG_4595 IMG_4585

 事故に遭わないように気を付け、安全に自転車に乗りましょう!

味生リンピック(5年)

2024年11月18日 16時38分
5年

 昼休み体育委員会主催の味生リンピックに5年生が参加しました。たくさんの運動に触れ、楽しむことを目的として、一人一人がやってみたい種目に挑戦しました。ノリノリで踊るダンスや縄跳び、ハンドボールやバレーボール、跳び箱など様々な種目を楽しむことができたようです。

IMG_9761 IMG_9758 IMG_9754 IMG_9756 IMG_9752 IMG_9753

針金タワー(5年)

2024年11月18日 16時33分
5年

 図画工作科の学習では、針金を使って作品を作っています。はりがねを曲げる、つなげる、ねじる、形をつくるなど、様々な方法を駆使して自分だけの針金アートづくりに黙々と取り組んでいました。どの子の作品も自分の思いが込められたすてきな作品になっていました。

IMG_9733 IMG_9736 IMG_9739 IMG_9741 IMG_9744 IMG_9748

墨と水から広がる世界(6年)

2024年11月15日 17時53分
6年

 「味生の雪舟になろう!」と、図画工作科の学習で墨絵を描きました。墨と水のバランスを考えて、濃淡を意識しながら取り組みました。自分のイメージをうまく表現できるように、方法を組み合わせている姿も見られました。「僕の作品どう?」と満足そうな表情で見せ合っていました。100人の雪舟の誕生です!

IMG_6837 IMG_6851 IMG_6893

「まごころウォークラリー」打ち合わせ

2024年11月15日 17時02分
学校の様子

 昼休みの時間を使って、まごころフレンズで集まり、ウォークラリーの打合わせをしました。6年生からコースの発表があり、スタンプカードが配られました。みんなで班のめあてを決めたり、道順や並び方、持ち物などを確認したりして、当日に備えました。

WIN_20241114_13_07_27_Pro WIN_20241114_13_11_29_Pro WIN_20241114_13_14_49_Pro

 「まごころウォークラリー」をみんなの力で成功させましょうね!

自分のお気に入りの場所(5年)

2024年11月15日 16時07分
5年

 外国語科の学習では、自分のまちの中のお気に入りの場所への行き方を発表しました。習った表現をしっかりと自信をもって言うことができるようになってきました。聞き手も友達の話をよく聞いて、目的地にたどり着けるように確認することで、英語表現の理解を深めていました。

IMG_9722 IMG_9719 IMG_9729 IMG_9718

ブックママ(5年)

2024年11月15日 15時58分
5年

 みんなが楽しみにしているブックママがありました。連合音楽会の最後に校長先生が、お話をしたり、歌を歌う時の声のトーンや強弱、その場面や気持ちを想像して表現することが大切であることを教えてくださいました。今回のブックママでも保護者の方の読み聞かせのうまさを子どもたちは感じながら話の世界に入り込んでいました。楽しい時間から朝がスタートできました。ありがとうございました。

IMG_9714 IMG_9715 IMG_9716