こすもす
味生第二小学校のアスレチックへ行きました。はじめて行った児童、何度も行った児童と様々ですが、みんなわくわくが止まらない様子でした。アスレチックを楽しんだり、虫を捕まえたり、どんぐりを拾ったり、探検ごっこをしたり、といろいろな遊びを楽しみました。
途中、味生第二小学校の友達も交じって、楽しい時間を一緒に過ごしました。
学校に戻って、少し休憩をした後は、さつまいも掘りです。昨年は、収穫できませんでしたが、今年は、1年生が「うんとこしょ」と掛け声を言うほど大きいさつまいもが収穫できました。
こすもす
ハロウィンの日、ということで外国語の授業は、ハロウィンパーティーをしました。事前に仮面を用意して、授業に臨みます!!
はじめにイス取りゲーム。ただ普通に回るのではなく、踊りながら回っていきます。次にチーム作り。楽しく踊っていると、突然、先生の掛け声が!同じお化け同士や3人ペアなど、いろいろなチームを作っていきます。
いつもとは違った授業で、とても楽しい時間となりました。
こすもす
教職体験実習(ふるさと実習)として、こすもす学級に教育実習生がきました。
実習生は、こすもすの子どもたちみんなの名前をすぐに覚えました。名前を呼んでもらえた子どもたちはとてもうれしそうでした。一緒に勉強をしたり遊んだり、子どもたちにとって、あっという間の五日間でした。
また、会える日を楽しみに。すてきな先生を目指して、頑張ってくださいね!
こすもす
プールでの最後の学習は、今までの練習でできるようになった技の発表会をしました。輪くぐり、だるま浮き、バタ足など、短い間で頑張って練習してきた技を披露し合いました。発表後、たくさんの拍手が起こりみんな満足な表情でした。
こすもす
4~8月生まれの誕生日会をしました。
今年も恒例のくす玉割りをしたり、プレゼントを渡したりしてお祝いをしました。そして、じゃんけん列車、ハンカチ落とし、だるまさんが転んだ、ボッチャをして楽しく遊びました。
こすもす
こすもす
味生第二小学校と津田中学校の3校で、なかよし交流会を行っています。今年度第1回は、味生第二小学校で行われました。
青黄どっち?、じゃんけんサッカー、ぎょうざじゃんけんなど、各校で考えられた遊びを楽しみました。休憩タイムの遊びも楽しんでいました。最後には、みんなで一つの輪になって踊りました。
第2回は味生小学校で行います。今から楽しみです!!
こすもす
こすもす畑で収穫した玉ネギと5・6年生が買い物をした材料を使って、カレーを作りました。
包丁やピーラーを使いながら、グループで協力して材料を切り、煮込んでいきます。今回は、5・6年生が事前に下ごしらえをしてくれていたので、早く仕上がりました。
カレーはとてもおいしくて、もちろん完食です!!
こすもす
こすもす畑で収穫した玉ネギとスナップエンドウ。調理実習まで少し日が空くので、新鮮なうちに冷凍保存することにしました。スナップエンドウの筋をとったり茹でたり、玉ネギを切ったり、5・6年生チームで協力して行いました。
次は、いよいよ・・・
こすもす
待ちに待った、スナップエンドウと玉ネギの収穫をしました。
スナップエンドウは一人10個ずつ収穫しました。大きいのはどこにあるかな、と探し回りました。玉ネギも大きくなっていて、抜くのが大変でした。