国語科「いなばの白うさぎ」(2年)
2025年7月7日 17時36分国語科の「いなばの白うさぎ」を読んで、1学期のまとめとしていろいろな表現方法に取り組んでいます。
お話クイズを作ったり、劇にしたり、人形劇にしたり、紙芝居にしたり、昔話について調べたり、班の友達と意見を出し合って、工夫を凝らして楽しく表現しています。場面の様子がよく伝わるように、せりふを付けたしたり、背景を描いたりして、アイデアを生かして活動しています。
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
国語科の「いなばの白うさぎ」を読んで、1学期のまとめとしていろいろな表現方法に取り組んでいます。
お話クイズを作ったり、劇にしたり、人形劇にしたり、紙芝居にしたり、昔話について調べたり、班の友達と意見を出し合って、工夫を凝らして楽しく表現しています。場面の様子がよく伝わるように、せりふを付けたしたり、背景を描いたりして、アイデアを生かして活動しています。