[無題]

昼のお話会

2023年7月11日 14時07分
学校の様子

 今日の昼休みは、1学期最後の「昼のお話会」がありました。コミュニティ・スクールの保護者ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。低学年図書室に集まった子どもたちは、目をキラキラさせながら、お話の世界を楽しみました。2学期のお話会も楽しみにしています。

ブックママ(1年)

2023年7月7日 19時24分
1年生

 今朝、久しぶりにブックママさんによるお話会がありました。「ブックママの日だよ。」と言うと、あちらこちらから、「やったー!」の歓声が上がりました。お話大好き、1年生です。

  

4年生水道教室実施!(4年)

2023年7月6日 18時32分
4年生

 今日は、松山市の水道局の方が、4年生のためにオンラインで授業をしてくださいました。社会科「水はどこから」で学習をしたことをもとに、ロイロノートを使ってクイズや質問に答えました。「水道水が飲める国は何か国か?」というクイズでは、「え~・・・」と言いながら考えていました。答えはなんと11か国!「少ない!」とびっくりしていました。実験コーナーも開いていただき、水がきれいになる様子を見ることができました。これから水を大切に使おうという気持ちが高まった、とてもよい時間になりました!

先輩のお話

2023年7月5日 16時49分
4年生

 今日は、職場体験に来ている中学生が、中学校生活についてたくさんお話をしてくれました。中学校の生活の流れ、授業の様子、休み時間の過ごし方や部活など、クイズも入れながら楽しく分かりやすく教えてくれました。子どもたちも興味津々!前のめりになって話を聞いていました。最後に中学生から、「学習習慣を身に付けておくこと」「時刻を見て行動すること」「友達との関わりを大切にすること」を教えてもらいました。4年生にも中学生にもとても有意義な時間となりました!

カレー作り(こすもす)

2023年7月4日 18時44分
こすもす

「カレー作りはいつ??」

と、何度も聞かれながら、今日やっとカレー作りをすることができました!

先日はカレーの材料を近くのスーパーに買い出しに行ったり、当日は朝から米を研いだりするなど、5・6年生を中心にいろいろ動いてくれました。

包丁やピーラーを使って皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったりしました。さすが、6年生。包丁の使い方が上手です。すべての材料を切り終えたあと、煮込んでいきます。「早く食べたい」と待ちきれません。待っている間、みんなでクイズ大会をして、気を紛らしました。

カレールーを入れて、待ちに待った時間です。やはり、自分たちで作ったカレーはとてもおいしくて、おかわりがどんどん進みます。カレーが苦手な子もしっかり完食しました!!

 

 

第3回水泳授業(5年)

2023年7月4日 15時57分
5年生

 今日は、天気も良く水泳日和でした。泳力別に3コースに分かれて練習を行いました。どのコースの子も自分の目標をもって一生懸命練習していました。

 授業後には、

「顔をつけることができるようになった!」

「けのびができるようになった!」

「泳力が伸びた!」

 など一人一人が進歩を感じているようです。次の水泳は金曜日の予定です。

職場体験が始まりました(4年)

2023年7月4日 15時14分
4年生

 味生小学校の卒業生である中学生2名が今日から4日間、職場体験に来ています。授業では、4年生の子どもたちに寄り添って、優しく教える姿が見られました。掃除も一緒に行い、さすが中学生!と感心させられます。慣れ親しんだ母校で、"学校の先生”という今までとは違った目線で過ごす日々は、中学生にとってもよい経験になると思います。明日は、キャリア教育の一環で「中学校生活」についてお話をしてもらえます。とても楽しみですね!

へちま成長日記~第4弾~(4年)

2023年7月4日 15時09分
4年生

 ついにヘチマたちにかわいい花が咲きました!ツルもとても高く伸び、天井を超えています。たくさんの雨や風に打たれましたが、立派に成長しました。このままどのヘチマにも花がついてほしいですね。次は大きな実ができることに期待!次回をお楽しみに!

ニコール先生とのお別れ(5年)

2023年6月30日 17時29分
5年生

 今日は、ALTのニコール先生が味生小学校に来る最後の日でした。各クラスで今まで習った英語を生かしてゲームを楽しみながらお別れの会を行いました。昼休みもニコール先生と別れの挨拶をしにたくさんの子どもたちが集まっていました。寂しくて涙が止まらない子もいました。ニコール先生から学んだ英語を更にレベルアップできるようにこれからも外国語学習を頑張ってほしいです。

咲きました(1年)

2023年6月29日 19時59分
1年生

 アサガオのつぼみを観察していると、

「花が咲いている!」

うれしい報告です。きれいな青やピンクの花が咲いていました。

次の日から、「私も咲いていた。」「紫色やった。」「濃いピンクだった。」

と、次々と報告の声が上がりました。花が咲くのは、うれしいものです。

たくさんつぼみが付いていたので、これから鉢置き場が華やかになりそうです。

町探険に行ったよ(2年)

2023年6月28日 17時03分
2年生

 今日、ようやく待ちに待った町探険に行きました。度重なる延期にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご協力いただいたおかげもあって、10班に分かれた子どもたちは、交通安全にも気を付けながら無事実施することができました。ありがとうございました。町探検に出た子どもたちは、質問をしたり、見学をさせてもらったりして、たくさんのことを知ることができました。これから、各クラスで発表をして、地域のことをもっと知って、より好きになるように活動していきたいと思います。

青少年赤十字登録式

2023年6月28日 14時17分
学校の様子

 青少年赤十字登録式を行いました。

 1年生にバッジを贈呈し、各学年の代表者が署名をしたあとに、「ちかい」を唱和しました。

「青少年赤十字の一員として、心身を強健にし、人のためと郷土社会のため、国家と世界のためにつくすことをちかいます」

  

 本校のJRCの活動は、あいさつ運動、一円玉募金、アルミ缶集め、エコキャップ集め、プルタブ集めなどがあります。

 そのほかにも、自分でできることを「気づき、考え、実行する」ことで、自分の周りの人たちや遠い世界の国々の人々にまで笑顔を届けることができます。

 「みんなのヒーローJRC委員会」を中心に、活動を盛り上げていきます!!

 

2回目の水泳(5年)

2023年6月27日 18時11分
5年生

5.6時間目に今年2回目の水泳学習を行いました。

入水から水慣れ、けのび、バタ足、クロール練習を行い、最後に宝拾いをクラス対抗で行いました。

最後の宝拾いは接戦で盛り上がりました。次の水泳は金曜日の予定です。少しずつ技能を高めていってほしいです。

初めての絵の具(1年)

2023年6月26日 19時11分
1年生

 いよいよ1年生が絵の具を使うときがやってきました。

「幼稚園でやったことある!」「何色使うんやろう。」興味しんしんです。

 梅雨の時期なので、雨を絵の具で表します。あらかじめ、雨を喜ぶ生き物や傘をさした自分をクレヨンで描いておきました。その上に、絵の具の雨を降らせます。

 初めに白色と青色を混ぜて、水色を作りました。雨が降っているように色を付けました。あとは、好きな色を3色選び、混色なしで、水色の間、間に色を足していきました。

 しとしと降る雨、ザーザー降りの雨、くるくる渦を巻いた個性的な雨、様々な雨の絵が出来上がりました。

 

公園探検(1年)

2023年6月23日 18時33分
1年生

 中津公園へ探検しに行きました。行く途中、金魚の水槽を見たり、地域の方が手入れしてくださっているアジサイなど季節の花を見たり、桜並木を通ったり、歩道橋の上からトンネルを見たり。歩くだけで、発見の連続です!

 中津公園に着くと、「ボールは使えないんだ。」早速、公園のルールを書いた看板を見つけました。公園は、誰が使ってもいいところ。「ゆずりあう」を合言葉に遊び始めました。

 遊具で遊ぶ子。広場でおにごっこをする子。岩によじ登り、スリルを楽しむ子。虫を捕まえる子。それぞれ、汗びっしょりになりながら思う存分、遊びました。

 ブランコやシーソーなど、ちゃんと並んで順番を待ち、待っている子が10数えると交代する姿があちこちで見られました。ちゃんと、幼稚園や保育園で身についているなあ、と感心しました。