[無題]

味生っ子大運動会

2023年10月14日 14時18分

 心配していた天気にも恵まれ、4年ぶりに参観制限を設けずに、無事、味生っ子大運動会を開催することができました!

 今年のスローガンである「輝くひとみで笑い合い 仲間を信じて 限界突破」のもと、各グループが一致団結し、優勝を目指して盛り上がりました。

P1070898  IMG_2007  IMG_1642 

 多くの保護者や地域の方々が参観してくださり、温かい声援を送ってくださったことで、子どもたちは張り切って活躍することができました。

 運動会終了後も、片付けにたくさんの保護者の方がご協力くださいました。ありがとうございました。

IMG_2490 IMG_2480 IMG_2487

運動会を通過点に、一回り成長した味生っ子の応援を、これからもよろしくお願いします。

「味生っ子大運動会」開催します!

2023年10月14日 05時59分
学校の様子

 本日の「味生っ子大運動会」は、予定どおり開催します。

 昨日のMACメールおよび配布文書をご確認のうえ、気を付けてご来校ください。 

 観覧場所での演技ごとの入れ替わり等、みんなで譲り合って気持ちよくご覧いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 なお、自家用車等の公民館・児童館などの近隣施設や商業施設への駐車は絶対しないよう重ねてお願いいたします。

運動会準備のリレー(6年・保護者の皆さん)

2023年10月13日 17時06分
学校の様子

 午後からは、午前中の5年生からのバトンを受け取った6年生と保護者の皆さんが、テント張りなどの準備を進めました。明日の運動会を成功させるために、そして、同じ思いで午前中に準備した5年生の思いをしっかり受け取り、みんなで気持ちよく作業に取り組みました。日中、暑い中でしたが、保護者の皆様のご協力で作業がスムーズにはかどりました。テント張りの力仕事や表示物の掲示など、とても助かりました。ありがとうございました。

 入場門が立ち、テントがきれいに並べられ、グランドにはたっぷり水がまかれ、観覧席が整備され……、会場準備が整いました。放送のテストもバッチリです!

 明日は、子どもたちの「輝く瞳で笑い合い 仲間を信じて 限界突破」する姿を楽しみにご参観ください。会場いっぱいの温かいご声援をお願いいたします。

 さあ、令和5年度味生っ子大運動会の開幕です!

IMG_5466 IMG_5471 P1070639 P1070652 P1070676 P1070695

運動会準備のリレー(5年)

2023年10月13日 12時30分
学校の様子

明日はいよいよ味生っ子大運動会の本番です!今日の4時間目に5年生がテントの準備をしてくれていました。

テントの支柱や天幕はとても重たいので、4~5人で慎重に運びます。「こっちに運ぶぞー」「せいの、で下ろすよ」と声をかけあっている姿がたくさんありました。

IMG_5456 IMG_5449

5年生の力を合わせるとあっという間に準備が終わりました。

IMG_5458 IMG_5455

午前中の準備はここまで。あとは、6年生とPTAの皆さんに準備をバトンタッチします!

運動会に向けて(5年)

2023年10月12日 17時09分
5年生

 運動会まであと2日。今日は個人走、リレーの入退場の後、団体競技を行いました。各クラス子どもたちが主体となって話合い、作戦や役割を決め、今まで練習してきました。実際にやってみると自分たちの思っているように上手くいかないことも多かったようです。残りの15分間で各クラスに分かれて最終調整を行いました。子どもたちが声をかけあって円陣を組んで気持ちを一つにする場面もあり、団結力が高まってきているように感じます。運動会当日応援よろしくお願いします。

IMG_4954 IMG_4922 IMG_4953

陸上壮行会

2023年10月11日 14時02分
学校の様子

 今日の昼休みは、全校児童が体育館に集まり、10月17日(火)に開催される「松山市小学校総合体育大会(陸上の部)」に出場する選手の壮行会を行いました。

 恒例の最強味生レンジャーのオープニングに始まり、陸上部の練習の様子をVTRで鑑賞したあと、体育館後方から選手たちが、颯爽と走りながら入場しました。

 選手からの出場種目と自己紹介の後は、全校児童による応援です。体育館が割れんばかりのエールが選手たちに贈られました。校長先生からは、「限られた時間を上手に使って練習を頑張った成果を発揮してきてほしい。」と、励ましの言葉をいただきました。

 選手の皆さんの健闘を、みんなで応援しています!自己ベスト目指してがんばれ!

P1070602 P1070604 IMG_4300

IMG_4301 IMG_4306 P1070626

運動会 リレー練習

2023年10月6日 13時11分
学校の様子

運動会本番まで残り1週間!

今日の昼休みは、2・5年生がリレー練習を行いました。

IMG_5411 IMG_5417

昼休みに遊んでいた他の学年の子どもたちもたくさん運動場に集まってきて、気が付くとトラックを囲むように応援の輪ができています。本番さながらの練習です!応援も次第に熱がこもります。

勝敗のカギとなるバトンパス。スムーズにバトンを渡せるように練習を重ねています。

IMG_5420

本番ではどの団がゴールテープを切れるでしょうか。当日の皆様の大きな声援をお待ちしています!!

朝ごはんってだいじだな(1年)

2023年10月5日 18時49分
1年生

 学級活動で、朝ごはんの大切さについて学習しました。「どうして朝ごはんを食べるの?」と聞かれると、「元気が出なくなる」「力がでない」と、子どもたちは朝ごはんが大事なエネルギーになることをよく分かっています。朝ごはんを食べると、「あたま」「からだ」「おなか」の3つのスイッチが入ることを学びました。

IMG_0167 IMG_0186

 また、寝ている間に汗をかくため、朝ごはんでは水分や塩を取ることが大切だと聞くと、「パンしか食べてない!」と自分の朝ごはんの様子をふりかえっている子もいました。

 忙しい朝でも、手軽に食べることができるお茶漬けを基本として、バランスよく栄養をとるためにどんなトッピングをのせるか考えました。「好きなものいれたよ!」「野菜もちゃんといれた」などと、おいしくバランスよく食べられるお茶漬けを楽しんで考えていました。

IMG_0178

今日の学習を通して、朝ごはんをしっかり食べることの大切さについて考えることができました。

算数科「三角形と四角形」(2年)

2023年10月5日 17時31分
2年生

 算数の学習で、「三角形と四角形を直線で切るとどのような形ができるのだろう。」ということを、タブレットを使って楽しく学習しました。「楽しそう。」「やってみたい!」「めっちゃたのしい!」「違う形も切ってみたい!」「こんな形ができたよ。」など、やる気に満ちた声が、教室のあちこちから聞こえてきます。この日の学習を通じて、図形に対する興味を深めるとともに、三角形と四角形、それぞれ頂点と辺という言葉を使って、切り方とできた形についての説明をみんなに伝えることができました。

IMG_3637 IMG_3640 IMG_3643 

IMG_3655

運動会 全校練習

2023年10月2日 12時32分
学校の様子

  2校時に、初めての運動会全校練習を行いました。先週に比べると気温が落ち着き、運動場には、気持ちのよい秋風が吹いています。

IMG_5365

 最初に行ったのは、開会式や閉会式での整列の仕方、式の流れの確認です。全校練習一回目とは思ないほど、整列の状態や「礼」のおじぎのタイミングがバッチリです。練習に臨む全校の姿勢は、運動会に向けての意識の表れであると感じさせてくれます。

 後半は、各組で応援練習を行いました。運動場では教室の中とは違って声が響きにくいのですが、各組での練習の成果が出て、声もよく出ていました。振り付けや声を出すタイミングを練習して、これから各グループの団結力を高めていきます!!

IMG_5382    IMG_5381

外国語(こすもす)(5年)

2023年9月28日 18時40分
こすもす

 こすもす1組と5年2組は、外国語の授業をいつもオンラインで一緒に学習しています。子どもたちは、前半、こんな町があったらいいなと考えて、一人一人が行きたい場所のイラストは貼り付け、「5の2っこりシティ!」の地図を作りました。そして後半は、その地図を使って、2人組になり、「turn  left」「turn right」「go straight」の表現で、友達が行きたい場所の道案内をしました。身近な表現を友だちと一緒に学習することで、外国語への親しみがますます深まっているようです。

IMG_0256 IMG_0257 IMG_0259

てをきれいに(1年)

2023年9月28日 17時58分
1年生

 学活の授業では、養護教諭と一緒に手をきれいにする洗い方について学習しました。

 子どもたちは、手洗いが大切なことはよくわかっていますが、自分がしっかりできているかは、あまり意識していないようでした。

IMG_3258 IMG_3257

 実際に、手の汚れが見えるクリームとライトを使って実験をしてみました。自分の手を見てみると、「たくさん汚れが残ってる!」「爪の周りがきたないね。」などと、手洗いをきちんとしたはずなのに、たくさんの汚れが残っていることに気がつきました。

らいと1 (1) IMG_0123

 汚れをきれいに落とせるように、歌を歌いながら一緒に洗い方をやってみます。もう一度ライトで手を見てみると、1回目よりも汚れが落ちていたことに感動していました。

ぜんたい (1) てあらい2 (1) てあらい2 (2) ぜんたい (2)

 学習した後、「汚れがつきやすいところをしっかり洗いたい!」「せっけんで丁寧に洗いたい!」などの感想がありました。これからの手洗いについて意識する、よいきっかけになったようです。

フジ北斎院店に見学に行ったよ(3年)

2023年9月28日 07時11分

 社会科では、スーパーマーケットではたらく人について学習しています。授業で学んだことが本当なのか、確かめようとしている子どもたちの目はとてもキラキラと輝いて見えました!

 お客さんのニーズに応えるために同じ野菜でも様々な大きさに切られていたり、品物を手に取ってもらえるように工夫して並べられていたり、食欲をそそるお惣菜がおいしそうに並べられていたり……たくさんの発見をすることができました。店長さんから、お店に、約18万個もの品物が置いてあると教えられた時には、子どもたちから驚きの声が上がるなど有意義な見学となりました♪

 これから、一人一人が発見したことをみんなで共有して学びを深めていきます。

IMG_3632 IMG_3665 IMG_3697

IMG_3600

10月のカレンダー(こすもす)

2023年9月27日 18時09分

 こすもす学級では、毎月、自分だけの季節に合ったカレンダーを作っています。10月はどんな行事や季節のものがあるか、教師があれこれ考えていると……支援員の先生が、本物の稲や栗を持ってきてくれました。さらに、稲刈りの様子や栗をとっている様子の動画を撮影してきてくれました。

 10月のカレンダーづくりの授業では、それらを触ったり見たりして、みんなで秋を感じ取ることができました!そして、10月と言えば……子どもたちの心はお祭りとハロウィンが待ちきれない様子でもありました。

IMG_3827 IMG_4047 IMG_3838 IMG_3863

社会科「武士の世の中へ」(6年)

2023年9月27日 17時14分
6年生

   社会科では、武士によってどのように世の中が変わっていったのか学習しています。先日は、武士がどのように勢力を伸ばしていったのか、平清盛や源頼朝が政治をどう動かしていったのかということについて考察するために、図書館の本や、タブレット端末を使って調べたことを基に話し合いました。日本各地で様々な戦いが行われていたという歴史に触れ、互いの考察を伝え合う中で、それぞれに考えを深める様子が見られました。

IMG_4014 IMG_4016