学校の様子
今日の昼休みに、学校花壇コンクール「市議会議長賞」の表彰式を行いました。松山市議会議長様の代理で、副議長の吉冨健一様が来校され、本校の栽培活動の頑張りをお祝いしてくださいました。
まず、一人一鉢の栽培活動やまごころガーデンの手入れをする栽培委員会の活動の様子をスライドショーで鑑賞しました。そして、全校児童を代表して栽培委員会委員長と副委員長が、吉冨様から表彰状と副賞の目録をいただきました。代表児童は、「委員長として、かわいいきれいな花をこれからみんなで育てたい。」「学校が明るく楽しくなるように、花を大切に育てたい。」と受賞の感想を発表しました。
1年生のアサガオは、かわいらしい芽がたくさん出てきました。2年生のミニトマトは、ぐんぐん成長しています。3年生はホウセンカとヒマワリを育てています。4年生はマリーゴールド、5年生はサルビア、6年生はニチニチソウ、栽培委員会はポーチュラカをこれから育てます。まごころガーデンは、ミニヒマワリの種まきが終わりました。今日の表彰式を機に、これから夏に向けても一人一人が大切に花を育て、また花いっぱいの味生小学校にしていきたいという気持ちが高まりました!
1年
1年生みんなでめあてにしていることは、「集合するときは、黙って。」です。なぜ、黙ってなのでしょうか?
「みんなが話すと、うるさくなってしまうから。」
「先生のお話が聞けなくなるから。」
1年生は、よく分かっています。あとは、みんなができるように練習しましょう。
今日の下校は、静かに待てていました。続けていこうね。
6年
月曜日の5年生に続いて、プール清掃を行いました。
汚れを見付けて力一杯こすったり、水を汲んだバケツを何度も運んだりしました。
清掃後はプールを見て、思わず「きれい!」の一言。
写真でビフォー&アフターが分かると思います。
全校のために仕事をした充実感でいっぱいの6年生でした。
水泳学習が楽しみです。
4年
図画工作科の学習では、絵の具を使って、いろいろなもようをえがきました。水でぼかしてみたり、紙を重ね合わせて色をうつしてみたり、様々な技法を試していました。たくさんのもようができあがるのを楽しんでえがいていました。
5年
1年
22日(水)の2時間目に、2回目の学校探検をしました。1回目は、2年生の案内で学校探検しましたが、今回は、その経験を生かした1年生だけの自立活動です。グループの友達と、行きたい教室を自分たちで選び、学校探検にいざ出発!
「初めて、この教室に入ったよ!」「こんな物も、あるんだ。」と、教室の中をしっかりと見て回りました。
味生小学校のことを、さらに知ることができた1年生。これからたくさんの場所を使って、勉強や活動をするのがもっと楽しみになりました。