自然を観察しよう(4年)
2025年4月18日 16時49分理科の学習では、外に出て、植物の観察をしました。
桜の木や理科園にある植物、学校内に咲いている花など、いろいろな自然を発見しました。
その後、運動場にある百葉箱について先生から教えてもらいました。
運動場に百葉箱があったことにも初めて気付きました。
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
理科の学習では、外に出て、植物の観察をしました。
桜の木や理科園にある植物、学校内に咲いている花など、いろいろな自然を発見しました。
その後、運動場にある百葉箱について先生から教えてもらいました。
運動場に百葉箱があったことにも初めて気付きました。