楽しかったプール(こすもす)
2025年7月16日 18時06分楽しかったプールも今日で最後。はじめは、水の中に潜るのも大変だった子どもたち。最後は、しっかり潜ったり、25mを泳いだりできるようになりました。宝拾いをしたり、洗濯機をしたり、楽しい時間になりました。
楽しかったプールも今日で最後。はじめは、水の中に潜るのも大変だった子どもたち。最後は、しっかり潜ったり、25mを泳いだりできるようになりました。宝拾いをしたり、洗濯機をしたり、楽しい時間になりました。
月曜・火曜。6年生と担任2人が不在のため、残りの人たちで、いろいろな活動をしました。
①砂の中に入ったり、山やトンネルを作ったりして砂場遊びをしました。
②洗濯ばさみを使って、いろいろなつなげ方をしました。
③紙コップを使って、ピラミッドを作ったり、一つの巨大な町を作ったりしました。
④以前、お世話になった先生に読み聞かせをしてもらいました。
水曜。1年生だけで学校探検をしました。
木曜。こすもす畑で収穫したスナップエンドウと玉ねぎを使って、カレーを作りました。みんなで協力しておいしいカレーが出来上がりました。カレー作り当日までに、買い物や下処理、米とぎをしてくれた5・6年生、ありがとう!!
忙しかったけれど、楽しい一週間でした。
夏野菜を植えました。今年は、ナス、トマト、キュウリのうちどれか一つと、サツマイモです。植えたあと、「大きく育ちますように」と、みんなで願いを込めました。大きく育つように、水やりや草引きなどの世話を頑張ってしていきます!!
こすもすの学級園の草引きをしました。きれいになったので、玉ねぎとスナップエンドウがよく見えるようになりました。草引きのあとは、スナップエンドウの収穫です。夏野菜を植えるまで、もう少し、収穫を楽しみます。
新しく5人のお友達がこすもすの仲間に加わりました。今日は、こすもすのみんなが集まって自分の名前や好きな物を紹介し合ったり、校歌や味生っ子マーチを歌ったりしました。これからみんなで仲良く楽しく学校生活を送っていきたいです。