初めての給食(1年)
2025年4月23日 15時10分今日は、待ちに待った初めての給食でした。給食当番の仕事や給食準備について話を聞いたあと、手洗いうがいをして、給食を運搬しました。初めてでしたが、静かに並んでいくことができました。
給食も、協力しながら丁寧につぐことができました。
給食エプロンは、端と端を合わせてきれいにたたむことができました。
明日からの給食も楽しみですね!
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
今日は、待ちに待った初めての給食でした。給食当番の仕事や給食準備について話を聞いたあと、手洗いうがいをして、給食を運搬しました。初めてでしたが、静かに並んでいくことができました。
給食も、協力しながら丁寧につぐことができました。
給食エプロンは、端と端を合わせてきれいにたたむことができました。
明日からの給食も楽しみですね!