けのび(1年生)
2025年7月3日 15時47分今日も友達と仲良く水遊びをしました。手をぴんと伸ばしてプールの壁を蹴って進む練習を何回もしたので、「けのび」が上手になりました。その後フラフープをくぐりながら、プールをぐるぐる歩いたり浮かんだりして楽しみました。
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
今日も友達と仲良く水遊びをしました。手をぴんと伸ばしてプールの壁を蹴って進む練習を何回もしたので、「けのび」が上手になりました。その後フラフープをくぐりながら、プールをぐるぐる歩いたり浮かんだりして楽しみました。