なわとび(1年)
2025年11月27日 16時37分体育科では、縄跳びが始まりました。業間や昼休みの時間も、練習を続けています。
「1拍子跳びが20回連続で跳べるようになったよ!」「もっと練習してうまくなりたいな。」と言っていました。寒くなってきましたが、楽しく体を動かして体を温めましょう!
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
体育科では、縄跳びが始まりました。業間や昼休みの時間も、練習を続けています。
「1拍子跳びが20回連続で跳べるようになったよ!」「もっと練習してうまくなりたいな。」と言っていました。寒くなってきましたが、楽しく体を動かして体を温めましょう!