学年の部屋

2学期スタート(5年)

2024年9月3日 17時52分
5年

 2学期がスタートし、今日から6時間授業開始です。外国語科の授業では、1学期学習したことを復習しながらゲームをしました。チームで協力しながら問題を解く中で、白熱したり、笑いがおきたりと楽しい時間を過ごすことができました。各クラスで2学期の係も決めました。各係で工夫して、学級を盛り上げてほしいです。

IMG_8185 IMG_8187 IMG_8189 IMG_8190 IMG_8192 IMG_8194 IMG_8195

道徳の授業で考えたよ(2年)

2024年9月3日 17時26分
2年

 2年1組で道徳科「ごみすて」の題材の学習をしました。友達が困っていたらどうするか。誰にでも分け隔てなく接するのにはどんなことが大切か。自分だったらどうするだろうと発表し、みんなで考えを深めました。

IMG_0022 IMG_0025 IMG_0026 IMG_0027 IMG_0030 IMG_0034

学年集会で2学期を楽しくスタート(2年)

2024年9月3日 17時04分
2年

 2学期が始まりました。今日は、まごころルームで学年集会・レクリエーションをしました。

 最初に、2年生の2学期のめあてを確認しました。「返事をしっかりしよう・進んで行動しよう・感謝の気持ちを表そう」この三つを頑張ります!

 その後、ミニゲームを二つしました。一つ目は「ボールを挟んで運ぼうゲーム!」4人で息を合わすのは大変でしたが、だんだんこつをつかんで楽しく運ぶことができました。

IMG_5293 IMG_5295 IMG_5310  IMG_5327 IMG_5356 IMG_5351

 二つ目のゲームは、「ボールを股に挟んでゴーゲーム!」これはみんな上手で、とても楽しそうにぴょんぴょん跳んで楽しみました。

 短い時間でしたが、学年みんなで楽しんで笑顔いっぱいで新しい学期のスタートが切れました。まだまだ暑いけれど、頑張りましょう!

第2学期始業式

2024年9月2日 10時05分
学校の様子

 味生っ子たちの元気な声が学校に戻ってきました。今日は、第2学期の始業式です。始業式は、暑さ対策のために放送室からテレビ放送で行いました。

 始業式の前に、2学期から新しく味生っ子の仲間入りをする2年生と、新しい外国語指導助手の先生の紹介をしました。二人ともとてもいい顔での自己紹介でした。これからよろしくお願いします!

P1130038 IMG_0538

 始業式では、まず2年生の代表児童が、夏休みに海へ行った思い出や、「体力づくりをする」「九九を早くマスターする」「友達に積極的に声を掛ける」などの2学期の目標を立派に発表しました。

 校長先生からは、「2学期はたくさんの行事を通して、いろいろな力を付け、いろいろな感性を磨いてほしい。そのために、パリオリンピックに出場した選手たちのように、目標を立てて努力し、最後まで諦めず、周りの人への感謝の気持ちを忘れないことを大切にしながら取り組んでほしい。」とお話がありました。 

IMG_0541 IMG_0546 IMG_0548

 まだまだ暑い日が続きますが、暑熱順化期間を設けたり、暑さ指数をきちんと計測して活動内容を検討したりするなどの熱中症対策にもしっかり努めてまいります。

 2学期もまごころいっぱいの味生っ子たちの頑張る姿をお伝えしていきます!よろしくお願いします。

オーケストラ部 夏休み中も練習頑張っています♪

2024年7月31日 11時53分
学校の様子

 暑い夏休みですが、オーケストラ部のメンバーは暑さに負けず練習を頑張っています。音程やリズムを確認しながら、同じパートのメンバーと練習を重ねています。9月のコンクールに向けて、講師の先生方にこつを教えていただきながら、目標をもって残りの練習も頑張りたいです♪

IMG_6422 IMG_6424 IMG_6432

第1学期終業式

2024年7月19日 09時55分
学校の様子

 校庭では蝉の大合唱が始まり、まごころガーデンにはミニヒマワリが咲き誇っています。暑い暑い夏がやってきました。今日は、第1学期の終業式です。

 まず、「児童代表の言葉」です。6年生の代表児童が、最高学年として過ごした1学期に委員会活動の副委員長として気持ちよく栽培活動に取り組んだことや、夏休み中は安全に気を付けて過ごし、どんなことにも楽しみながら全力で取り組みたいこと、2学期もリーダーとして、最高の味生小学校を創っていきたいことなどを力強く発表しました。

 続いて、「校長式辞」です。校長先生からは、「命を守る」「時間を大切にする」「自分の行動に責任をもつ」の三つのことを大切にして44日間の夏休みを過ごしてほしいとお話がありました。

 最後は、「校歌斉唱」です。弦楽オーケストラ部の演奏で元気に校歌を歌いました。

 終業式の後は、1学期をもってお別れする外国語指導助手の先生からお話がありました。上手な日本語で、子どもたちの心に残るメッセージをいただきました。Thank you.See you again!

 夏休みを元気に過ごし、たくさんの経験や体験をし、たくましく成長した味生っ子みんなに、2学期の始業式でにまた会えることを楽しみにしています!

IMG_0536 IMG_9273 IMG_3418

IMG_9280  IMG_3426 IMG_9286

救急ランチタイム放送局

2024年7月18日 19時40分
学校の様子

 松山市消防局救急課の方に熱中症の予防について教えていただきました。

 保健委員会の二人が、夏休み中に注意することを聞きました。

・救急車で運ばれた熱中症の人は何人ですか?

・熱中症は自分でも分かりますか?

・熱中症にならないために自分たちにできることはありますか?

・友達や家族が熱中症になってしまったらどうすればいいですか?

IMG_6412

 消防局の方からは、熱中症にならないためのポイントを教えていただきました。それは、「水分」「気温」「早寝・早起き・朝ごはん」の三つです。もうすぐ夏休みになりますが、早寝・早起き・朝ごはんを心がけて楽しい夏休みにしましょう。

IMG_6421

プール納め(1年)

2024年7月18日 19時35分
1年

 プールの予定日が雨だったり、雷注意報が出ていたりして、1年生は、今日がプール納めとなってしまいました。

 2人くらげ、4人くらげ浮き。前回、うまく浮かべなかった子が、「せーの」の掛け声で潜っていました!!

DSCN0171 DSCN0174

 今日は、「イカ泳ぎ」に挑戦です。手を上げて重ね、顎を引いて体を一直線に。イカのポーズです。イカ浮きを練習した後、バタ足をして進む練習もしました。

DSCN0184 DSCN0175

 その後、「うずまき」をして、流れがでてきたら「イカ泳ぎ」をします。体が自然に進む感覚を楽しんでいました。フラフープをくぐることもできました。

DSCN0191 DSCN0194

 最後は、やっぱり宝拾い。たくさん拾おうとどんどん潜っていきました。

DSCN0205 DSCN0206

 夏休みもプールや海で、水となかよしになっていってほしいです。

AIについてディベートしよう(5年)

2024年7月18日 18時00分
5年

 国語科では、「AIの利点と問題点」について、役割を決めて、ミニディベートを行いました。互いの意見を聞きながら、AIとこれからどう付き合っていくかを考えることができました。一人一人が真剣に取り組み、考えを深めることができました。

IMG_8080 IMG_8137 IMG_8136  IMG_8128 IMG_8127 IMG_8135

学年集会で1学期をしめくくろう(2年)

2024年7月18日 16時28分
2年

 今日は、1学期のしめくくりで学年集会をしました。

 最初は、「友達の作文を聞こう」です。友達が健康に気を付けて取り組んでいることについての作文発表を聞きました。バレー部の部活への取組や生活リズムの目当てなど、夏休みの体力づくりを頑張ろうという気持ちになる作文で、友達からもたくさんの感想が出ました。

IMG_5531 IMG_5532 IMG_5530

 次は「じゃんけん列車」ゲームです。誰とでもペアを作って仲良くじゃんけんし、どんどん長く連なって楽しいゲームになりました。最後の決勝じゃんけんは大盛り上がりでした。

IMG_5543 IMG_5545 IMG_5546

 もう一つのゲームは「玉入れしょうぶ」です。決まったラインから、フラフープの中をねらって球を投げます。真ん中の赤のフラフープは2点です。遠くの2点をねらうか、近くで確実に1点取るか面白い駆け引きが見られました。

IMG_5549 IMG_5551 IMG_5554

 優勝は3組さん。おめでとうございます!

 最後に学年の先生のお話を聞きました。2年生みんな仲良く元気に、学年の目当て「返事・挨拶・まごころ・けじめ」を頑張った1学期でしたね。夏休みも元気でいろいろなことにチャレンジしましょうね。

プール納め(こすもす)

2024年7月17日 18時10分
こすもす

 プールでの最後の学習は、今までの練習でできるようになった技の発表会をしました。輪くぐり、だるま浮き、バタ足など、短い間で頑張って練習してきた技を披露し合いました。発表後、たくさんの拍手が起こりみんな満足な表情でした。

103_2341 IMG_0160 IMG_0179

係活動を通して交流(5年)

2024年7月17日 10時32分
5年

 係活動の一環として、友だちのリクエストによる手書きの塗り絵を作り、クラスのみんなに配っている子たちがいます。絵がとても上手で、もらった子たちは、みんな大喜びです。休み時間には、他のクラスの塗り絵がしたい人にも配ってあげていました。”まごころ”のこもった手作りの塗り絵を受け取った他のクラスの子たちは、嬉しそうに早速色ぬりを始めています。

IMG_8055 IMG_8048 IMG_8064 IMG_8051 IMG_8058 IMG_8059 IMG_8062 IMG_8060 IMG_8056 IMG_8057 IMG_8053 IMG_8046 IMG_8052

 自分たちでアイデアを出し、クラスだけでなく、学年全体まで温かい気持ちが広がって交流していることがすてきな5年生の子どもたちです!

外国語科「復習しながらゲームをしよう」(5年)

2024年7月16日 11時24分
5年

 今日の外国語の学習では、1学期に習ったことを復習しながらゲームをしました。教科や月日の英語での表現を、しっかりと覚えることができていました。

 7月は市内ALTの先生の定期的な異動の時期です。みんなが大好きな味生小学校のALTの先生と一緒に学習できるのも今週の木曜日が最後です。名残惜しいですが、ALTの先生は、新しい学校でも楽しい授業を、そして、子どもたちは、今まで教えてもらったことを生かして、2学期の授業も更に頑張ってほしいです。

IMG_8025 IMG_8031 IMG_8035 IMG_8041 IMG_8023

7月12日(金)臨時休業のお知らせ

2024年7月12日 08時24分

 現在味生地区には、「土砂災害警戒レベル3」が発令中です。本日は、臨時休業とします。

 16日(火)のことについては、のちほどロイロノートでお知らせします。

 個別懇談については、午前11時の時点で「味生地区に土砂災害警戒レベル3」が解除されていなければ、来校していただく保護者の皆様の安全を考慮し、本日の「個別懇談は中止」とします。解除されていれば、予定どおり実施します。本日、個別懇談を予定していただいた皆様にはご迷惑をお掛けします。なお、中止の場合は、本日懇談予定の皆様には、学級担任から個別に連絡させていただきます。よろしくお願いします。

(松山市防災ポータルへのリンク 松山市防災ポータル (salesforce-sites.com)

1学期誕生日会(こすもす)

2024年7月11日 17時39分
こすもす

 4~8月生まれの誕生日会をしました。

 今年も恒例のくす玉割りをしたり、プレゼントを渡したりしてお祝いをしました。そして、じゃんけん列車、ハンカチ落とし、だるまさんが転んだ、ボッチャをして楽しく遊びました。

103_2290 IMG_9969 IMG_0024

IMG_0048 IMG_0103