月と星の観察(4年)
2025年9月18日 18時32分理科の学習では、月と星の観察をしています。今日は、朝、月は、どのように動くのかを考えました。観察ばんを使ったり、実際に学校に来てから、観察をしてみたりして、朝見える月は、南の空から西の空に動くことがわかりました。家でも観察してみるといいですね!!
松山市立味生(みぶ)小学校
Matusyama city Mibu elementary school
〒791-8056 愛媛県松山市別府町166番地の4 TEL 089-951-0529 FAX 089-951-4980
小中連携校: 味生第二小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
理科の学習では、月と星の観察をしています。今日は、朝、月は、どのように動くのかを考えました。観察ばんを使ったり、実際に学校に来てから、観察をしてみたりして、朝見える月は、南の空から西の空に動くことがわかりました。家でも観察してみるといいですね!!